2012年10月6日土曜日

iPadとDual XGPS150

2012年10月06日(土)

 いつもであれば堀山の家が終点ですが、この日は久しぶりに塔ノ岳まで歩きました。
 大倉高原山の家付近でタマゴタケを2株見ました。このタマゴタケは、一見、毒キノコのように見えますが、食べられます。
 大倉高原山の家のテーブルで、iPadとDual XGPS150の試験をしました。山でも利用可能かどうか実際に確認しました。結果、電波の良好な場所では、かなり正確でしたが、電波が届かない場所では、かなりの誤差がでました。電波が良好な場所とは、携帯電話が問題なく利用できるエリアのことです。圏外の場所では、誤差が多くなりました。
 小屋の水道は、先の台風の影響で、殆ど断水状態になっていました。
 駒止茶屋から上に、ヘリで運ばれた登山道補修用資材が置かれていました。場所は、駒止上、堀山付近、花立階段、塔ノ岳山頂です。業者による工事もはじまっていて、帰路に駒止の上を通過したとき、木道が作られていました。このあたりは以前から雨後に田んぼのようにぬかる場所でした。冬場は霜解けでも同じような状態になります。
 8時から大倉登山口を登りはじめ、塔ノ岳山頂に着いたのは、13時頃でした。5時間もかかってしまいました。

iPadとDual XGPS150

位置は、大倉高原山の家を示している

センブリ

リンドウ

ツタウルシ

塔ノ岳山頂

看板鹿の太郎

紅葉はじまる