2012年11月17日土曜日

鍋割山

2012年11月17日(土)

 本日は雨。明日は仕事で、大倉高原に行かれませんので、昨日、登った鍋割山のリポートで代用させていただきます。
 昨日は、よい天気に恵まれ、一日中、雪を頂いた富士山を見ることが出来ました。
コースは、以下のとおりです。

表丹沢県民の森(9時38分)スタート → 二俣(10時6分) → 後沢乗越(10時53分)
→ 鍋割山(12時1分着)往復

 勘七橋を渡る手前で、本日登る山頂が見えていました。よく見ると肉眼でバイオトイレの屋根も見えました。
 二俣のところにある登山者カード投入箱の左側にある指導標の一部が外されているのに気がつきました。堀山の家方面に向かう指導標です。恐らく11月10日に発生した道迷いによる滑落事故の関係で、外されたものと思います。このルートは、堀山の家から二俣をつなぐルートですが、以前からたびたび道迷いが発生していたところです。私も何度か歩いていますが、分かりにくい箇所があります。暗い植林の中を歩く登山道なので、いくつも枝分かれのような踏み跡ができていて、特に下りに利用したときに不安を感じます。初めてこのルートを使用する人は、まず道迷いすると思います。通行禁止にするか、Vルートとして一般のコース地図からは、抹消すべきではないでしょうか?
 後沢乗越でボッカ中の二人に会いました。重さを聞きますとそれぞれ50キロの荷物とのことでした。先を行く、人は70キロを背負っているとのこと、どうやら三人で、鍋割山荘まで荷物を運ぶようです。
 このコースの9番あたりまで登ってきますと、左側に雪を頂いた富士山と南アルプスが見えてきました。更によく見ますと、ちょうど石棚山の左奥に甲斐駒ケ岳が僅かに見えました。山頂からは石棚山に隠れて見ることはできません。
 山頂には30人近い登山者が寛いでいました。富士山を見ながら名物の鍋焼きうどんを、皆さん食べていました。
 この日は、富士山三昧といった一日でした。

雪を頂いた富士山

同上

同上

南アルプス 

ボッカ 70キロ

ジョウビタキ

リンドウ

後沢乗越上

石棚山の左奥に甲斐駒ケ岳

二俣

北岳